業種 |
製造業 - 表面処理業
|
企業名 |
株式会社アイ・シイ・エス
(アイシイエス) |
代表者 |
新潟工場長
山口 泰雄
(ヤマグチヤスオ) |
住所 |
〒950-3102 新潟県新潟市北区島見町3268-5
 |
連絡先 |
TEL: 025-255-3630 / FAX: 025-255-3627 |
URL |
http://www.ics-21.com |
資本金 |
22000万円 |
創業 |
昭和48年8月 |
工場敷地面積 |
3300㎡ |
工場建屋(棟数・面積) |
1290㎡ |
従業員数 |
- 従業員数
- 18人
|
連絡担当者担当部署 |
新潟工場長 |
連絡担当者 |
山口 泰雄(ヤマグチヤスオ) |
連絡担当者連絡先 |
TEL: 025-255-3630 / FAX: 025-255-3627 |
本社所在地 |
- 住所
- 〒243-0308
神奈川県愛甲郡愛川町三増247-15
- TEL
- 046-281-6900
- FAX
- 046-281-6910
|
企業概要・PR |
アイ・シイ・エスは、金属熱処理・ろう付け及び表面改質処理 (DLCなどのイオンプレーティング・窒化・溶射)などを 合わせ持つ総合熱処理メーカーです。
ISO9001・ISO14001の認証取得、JIS Q 9100 (航空宇宙品質 マネジメントシステム) 認証収得、Nadcap(航空宇宙業界に おける国際特殊工程認証プログラム)認証取得、また、 鋼の熱処理、Ni及びCo合金の熱処理、ベリリウム銅の熱処理、 Tiの熱処理、ろう付け、溶射などの工程で、三菱重工業、 川崎重工業、石川播磨重工業、富士重工業など、航空宇宙 メーカー各社の認定をいただいております。
ICS新潟工場では、熱処理の中でも特に「ろう付け」に力を 入れており、ろう付け技術のエキスパートが常駐しております。 もちろん、設備も充実しており、実績もあります。
ICSのろう付けは、金属の性質、利用目的に応じて、9種類の 接合物質を利用し接合しています。 接合した製品には加圧によるリーク検査や光学顕微鏡による 検査など品質にも万全を期しております。
ICSは、”常にお客様の満足を戴ける企業”で有るべく、高い 技術力と信頼性を追求しております。
ろう付け、熱処理、窒化、表面処理などでお困りの方、是非 ご連絡ください。 |
受注希望事項 |
ろう付け・金属熱処理加工・イオンプレーティング・溶射 |
主要製品 |
・ろう付け・熱処理を施した電気電子部品・自動車部品
・ろう付け・熱処理・溶射処理を施した航空機部品(ファン翼・ 圧縮機動翼・圧縮機ステータなど)
・高硬度・耐摩耗性の各種イオンコーティングを施した 切削工具・金型部品
・低摩擦・高強度・耐摩耗性のDLCコーティングを施した エンジン部品 |
加工内容 |
ろう付け :金ろう、銀ろう、銅ろう、ニッケルろう、他 真空熱処理 :低真空から高真空 (1.33×10E-4Pa可能) 雰囲気熱処理 :水素、アルゴン、窒素、他 窒化処理 :ガス窒化、プラズマ窒化 表面改質処理(※栃木工場) :スパッタリング (Me-DLC, DLC, Cr2N 他) :アークイオンプレーティング (TiN, TiCN, CrN, TiAlN 他) 溶射(※神奈川工場) :HVOF、アーク溶射、プラズマ溶射、フレーム溶射 |
得意加工技術 |
自動車部品、航空・宇宙部品、エレクトロニクス部品、 各種プラント部品などに関わる熱処理全般 PVD・PACVDによる各種セラミックコーティング、 窒化、溶射、ガラスハーメチックなど |
自社製品ブランド |
No. |
ブランド名 |
1 |
GSI |
2 |
Hi-coatδ |
3 |
Hi-coatδ+ |
|
加工分野 |
No. |
加工分野 |
1 |
プレス |
2 |
鍛造 |
3 |
鋳造 |
4 |
金型 |
5 |
熱処理 |
6 |
表面処理 |
7 |
プラスチック成形 |
8 |
ゴム成形 |
9 |
電気・電子部品 |
|
加工素材 |
No. |
加工素材 |
1 |
ステンレス |
2 |
チタン・チタン合金 |
3 |
超硬合金 |
4 |
マグネシウム合金 |
5 |
金・銀 |
6 |
合金鋼 |
7 |
鋼・鉄 |
8 |
銅・銅合金 |
9 |
セラミックス |
|
取得資格・免許 |
No. |
資格・免許 |
1 |
1級金属材料試験技能士 8名 |
2 |
1級金属熱処理技能士 18名 |
3 |
2級機械保全技能士 5名 |
4 |
2級金属材料試験技能士 6名 |
5 |
2級金属熱処理技能士 26名 |
6 |
JIS Q 9100(2007年) ※神奈川・栃木工場 |
7 |
NADCAP(2008年) ※神奈川工場 |
8 |
特級金属熱処理技能士 1名 |
9 |
溶射技能士 1名 |
|
取得ISO |
No. |
ISO |
1 |
ISO14001(2006年) |
2 |
ISO9001 (1998年) |
|
加入団体 |
|
主要測定機器 |
No. |
測定機器 |
1 |
三次元測定機 |
2 |
直流磁気測定装置 |
3 |
マイクロビッカース硬さ試験機 |
4 |
ロックウェル硬さ試験機 |
5 |
走査電子顕微鏡(SEM) ※栃木工場 |
6 |
マイクロスコープ ※栃木工場 |
|
主要機械・設備 |
No. |
機械・設備名 |
加工寸法・能力等 |
製造メーカー |
台数 |
1 |
三室真空炉 |
1200×2000×900 |
|
4 |
2 |
二室真空炉 |
900×1300×800 |
|
2 |
3 |
一室真空炉 |
1000×1400×1000 |
新潟工場 5台 |
20 |
4 |
雰囲気炉 |
1000×1400×800 |
新潟工場 1台 |
15 |
5 |
イオン窒化炉 |
φ550×1200 |
新潟工場 1台 |
2 |
6 |
ガス浸硫窒化炉 |
φ700×1500 |
|
1 |
7 |
コンベア炉 |
300×150 |
新潟工場 2台 |
8 |
8 |
コーティング装置 |
φ900×1500 |
|
5 |
9 |
HVOF |
|
|
1 |
10 |
プラズマ溶射装置 |
|
|
1 |
11 |
アーク溶射装置 |
|
|
1 |
12 |
フレーム溶射装置 |
|
|
1 |
13 |
サブゼロ装置 |
1000×1000×800 |
新潟工場 1台 |
2 |
|
参考写真 |
No. |
写真 |
コメント |
1 |
 |
自動車・電気電子部品(ろう付け) |
2 |
 |
プレート型熱交換器(ろう付け) |
3 |
 |
自動車部品(DLCコーティング) |
4 |
 |
射出成型機スクリュー(Cr2Nコーティング) |
5 |
 |
切削工具(DLC・TiAlNコーティング) |
|